original
















小さな格子を二重織りで表現したストールに赤が仲間入り。
短繊維のシルクを紡ぐことで柔らかな風合いになるスパン糸、
タッサーナーシ、タッサースパン、マルベリースパン(家蚕)などの紡ぎ糸を自由に織り合わせました。
二重織りなので暖かく、紡ぎ糸の柔かな風合いをお楽しみいただけます。
二重のたて糸に自由によこ糸を織り込むことで一枚のストールの中に何十種類もの色合いや風合いが生まれました。
糸染めは蘇芳、茜、ラック、柘榴によるものです。
サイズ 約51x 172cm / 素材 シルク100%
ー
*真木テキスタイルスタジオのストールについて
当スタジオのストールは、すべて手織りです。
使用する糸は、手紡ぎ、手績み、ずり出し、座繰りなど、手作りの糸が必ず使われています。
絹は昔からの絹の扱い方に倣い、精錬をひかえ、絹そのものをそのまま染色して織り上げています。
そのた最初はいわゆる絹の風合いとは少し違う、コシのあるしなやかな風合いで、使えば使うほど柔らかく光沢も増してきます。
経年変化をお楽しみいただけるストールです。
ー
*当店では実店舗「竹林shop」と在庫を共有しており、適宜在庫調整を行っておりますが、タイミングにより在庫にずれが生じることがあります。 在庫数更新が間に合わず、ご注文頂いた商品が欠品となる場合もございます。予めご了承ください。
万が一完売や欠品の場合には、速やかにご返金の手続きをさせていただきます。
*洗濯・手洗いについて
ぬるま湯に少なめの中性洗剤を入れ、手で軽く押し洗いし、タオルなどの上に置いて水を切ってから陰干しします。自然乾燥のままの風合い、軽くスチームアイロンをあてての風合い、どちらでもお楽しみいただけます。白いものには色移りすることもありますので、単品での手洗いにしてください。
*掲載写真の明るさや色味、サイズについて
ご覧いただいている環境により、実際とは異なる場合がございます、またサイズも一点づつ微妙に異なる場合がございますので、予めご了承ください。